住所:399-4511
   長野県上伊那郡
   南箕輪村4809-1
電話:0265-72-6265
FAX :0265-72-6219
 
 
 
 
 
商工会からのお知らせ
いな創業塾の開催について

長野県商工会連合会 経営支援センター、上伊那南部グループ(伊那市商工会・宮田村商工会・飯島町商工会・中川村商工会)

箕輪町商工会、南箕輪村商工会 主催でいな創業塾を開催します。

申込みにつきましては下記チラシの申込用紙にご記入いただき最寄りの商工会までご連絡ください。

ご不明な点がありましたらお問い合わせください。

「いな創業塾2023」カリキュラム

講義時間 19:00 ~ 21:00  会場:南箕輪村商工会館

 

課題

時間

カリキュラム

内容

講師

第1講

9月1日

(金)

経営

講義90分

ワークショップ30分

創業の心構え

~貴方の思いを実現するために~

経営計画立案の仕方

 

・失敗しない創業をするためのステップ

・ビジネスモデルシートの作成

 

濱田廣雄上席

補佐:経営支援員

第2講

9月8日

(金)

財務

講義90分

ワークショップ30分

利益計画の立て方

事業資金調達の仕方

~貴方の事業を成功させるために~

・事業が継続できる利益・売上・経費の考え方

・ビジネスモデルシートの作成

 

濱田廣雄上席

補佐:経営支援員

第3講

9月15日

(金)

販路開拓

講義90分

ワークショップ30分

マーケティングの基礎

 

・販売戦略や施策を立案するポイント

・キャッシュレス決済

 

百瀬正敏上席

補佐:経営支援員

第4講

9月22日

(金)

販路開拓

講義90分

ワークショップ30分

ビジネス情報の発信

 

・Googleの活用

・SNSの活用

・ECサイトの活用

 

百瀬正敏上席

補佐:経営支援員

第5講

9月29日

(金)

財務・人材育成

講義45分

講義45分

講義30分

経理実務の基礎

雇入れの心構え・ルール

各種創業関連施策説明

・日常の現金管理・

決算書の味方

・雇入れの基礎知識

・各種助成制度説明

・市町村施策説明

税理士

社会保険労務士

市町村職員

金融機関職員

第6講

10月6日

(金)

総合

発表100分

 

ビジネスプランの発表①

・事業計画のプレゼンテーション演習

濱田廣雄上席

補佐:経営支援員

第7講

10月13日

(金)

総合

発表90分

30分

ビジネスプランの発表②

総評・閉講式

・事業計画のプレゼンテーション演習

濱田廣雄上席

補佐:経営支援員

チラシ(いな創業塾2023).pdf

 
 
 
Copyright ©Minamiminowa Chamber Commerce & Industry All rights Reserved.